2024年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月22日 mukairyoji 編集のお仕事 『Bashシェルスクリプト入門』刊行 編集をお手伝いした『Bashシェルスクリプト入門』(インプレス刊)が発売になりました。ご興味があればどうぞ。 本書では、Linuxの標準シェルであるBashを使用したシェルスクリプトの作成方法を解説します。Chapter […]
2024年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月22日 mukairyoji 編集のお仕事 『Processingではじめるゲームプログラミング』刊行 編集をお手伝いした『Processingではじめるゲームプログラミング』(インプレス刊)が発売になりました。ご興味があればどうぞ。 本書は、ゲームを作りながらプログラミングについて学び、プログラミングを学びながらゲームを […]
2024年5月24日 / 最終更新日時 : 2024年5月24日 mukairyoji 四方山話 キーボードの話(16)──SU120 なぜSU120を組み立てることにしたか 筆者にとって、自作キーボードの当面のゴールがErgoArrowsであることは変わりなく、SU120はそのためにも必要なものだった。ErgoArrowsはキースイッチを直接ハンダ付け […]
2024年5月13日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 mukairyoji 編集のお仕事 UQmobile様ガイド記事「格安スマホのデメリットとは? 選び方やおススメできる人もわかりやすく解説」監修 格安SIMで知られる「UQmobile」様に掲載のガイド記事の監修をさせていただきました。 「格安SIM」という名前を知っていて、「なにやら安いらしい」というイメージはあっても、その反面、どのようなデメリットやメリットが […]
2024年5月3日 / 最終更新日時 : 2024年5月5日 mukairyoji 編集のお仕事 『p5jsで学ぶJavaScript入門』刊行 編集をお手伝いした『p5jsで学ぶJavaScript入門』(インプレス刊)が発売になりました。ご興味があればどうぞ。 本書で扱うp5.jsは、JavaScript言語をベースにしたクリエイティブコーディングのためのライ […]
2024年4月26日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 mukairyoji 編集のお仕事 『マックがやっと売れました!』刊行 編集をお手伝いした『マックがやっと売れました!』(インプレス刊)が発売になりました。ご興味があればどうぞ。 マックが発売された1984年の前年に、キヤノン販売(現キヤノンマーケティングジャパン株式会社)はアップルと独占販 […]
2024年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年5月7日 mukairyoji 販売・セール 《終了》Kindle版『Affinity Photoによる画像補正・編集入門』が半額、Win版アプリもソースネクストで半額以下 拙著『Affinity Photoによる画像補正・編集入門』のKindle版が、ただいま半額になっています。なお、固定レイアウトですので、文字サイズの修正、本文検索、マーカー等は使えません。セールの終了日は分かりません。 […]
2024年4月6日 / 最終更新日時 : 2024年4月6日 mukairyoji 技術メモ SkypeでPCの画面を共有する リモートで会議を行うときに、PCを操作している画面をリアルタイムで共有したい場合があります。この機能自体はよくあるものですが、なかでもSkypeの設定手順はわかりやすいように思います。 まず、会議や通話を開始します。自分 […]
2024年2月23日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 mukairyoji 編集のお仕事 『問題解決の教科書 CITA式問題解決ワークブック』刊行 編集をお手伝いした『問題解決の教科書 CITA式問題解決ワークブック』(インプレス刊)が発売になりました。ご興味があればどうぞ。 なぜこんなに時間も手間もかけているのに失敗してしまうのでしょうか? 実は今まで問題解決に […]
2024年2月2日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 mukairyoji 編集のお仕事 『ゆる~いExcelスキルで業務の自動化をしよう2 ビジネス集計表攻略』刊行 編集をお手伝いした『ゆる~いExcelスキルで業務の自動化をしよう2 ビジネス集計表攻略』(インプレス刊)が発売になりました。ご興味があればどうぞ。 第2巻『ビジネス集計表攻略』は全体を通じて、SUMIFS関数を使った […]