2020年9月17日 / 最終更新日時 : 2022年7月19日 mukairyoji 四方山話 キーボードの話(4) ──ターミナルでControlキー。同じキーボードを買い足した。 ぷらっとほーむFKB8579は1万円を切り、ControlキーはAの左、小さいサイズで押し込められたキーが1つもなく、タッチも堅すぎず、思い切ってLinux用に購入しました。
2020年9月16日 / 最終更新日時 : 2022年7月19日 mukairyoji 四方山話 キーボードの話(3) ──エーアイソフトとパイオニア。キーボードを選ぶことを知る。 それまでキーボードは、本体を買うと勝手に付いてくるものでしたが、好きなものを選んで自分で手配するのだとApple Keyboard Iで教わりました。
2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2022年7月19日 mukairyoji 四方山話 キーボードの話(2) ──ControlがAの左。後年ターミナルで得をした。 大学に入りエプソンのPC-286とデービーソフトのP1.EXEを手に入れました。
2020年9月14日 / 最終更新日時 : 2022年7月19日 mukairyoji 四方山話 キーボードの話(1) ──ホームポジションをマスターした。ローマ字入力とかな入力。 最初に自分のキーボードを手にしたのはたしか高校生のとき、パソコンではなくワープロ専用機でした。